2013年07月19日
とあるコワーキングスペースの会員増加パターン
名古屋駅前のコワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」さんがオープンからの会員傾向についてまとめておられたので紹介です。
コワーキングスペースを開業されている方や、これからコワーキングスペースを開業する方にとても有用な情報で、こういう事を開示されるところもコワーキングっぽいですね!
まずは以下のリンクをご覧下さい。
http://www.h-nanae.com/coworking/basecampnagoya/entry-46.html
オープンから1年足らずで月額会員数が30名という数字にも驚きますが、来場された利用者さんの傾向分析には大変興味深い物があります。
で、コワクラが注目したのは無料イベント。
やっぱり体験してもらわない事には、コワーキングの楽しさもコワーキングスペースの快適さもわからないって事ですね!
個人的な経験でも、ほんの1〜2回体験するだけで、コワーキングの楽しさと素晴らしさには感動ものでしたからね。
よし!コワクラも早く無料イベントやらなくちゃね!
あ、取り急ぎ、来週の金曜日はオープニングイベントとして宴(うたげ)をやります!
無料ですので(笑)ぜひ、ご参加下さい。
https://www.facebook.com/events/497056080364862/
コワーキングスペースを開業されている方や、これからコワーキングスペースを開業する方にとても有用な情報で、こういう事を開示されるところもコワーキングっぽいですね!
まずは以下のリンクをご覧下さい。
http://www.h-nanae.com/coworking/basecampnagoya/entry-46.html
オープンから1年足らずで月額会員数が30名という数字にも驚きますが、来場された利用者さんの傾向分析には大変興味深い物があります。
で、コワクラが注目したのは無料イベント。
やっぱり体験してもらわない事には、コワーキングの楽しさもコワーキングスペースの快適さもわからないって事ですね!
個人的な経験でも、ほんの1〜2回体験するだけで、コワーキングの楽しさと素晴らしさには感動ものでしたからね。
よし!コワクラも早く無料イベントやらなくちゃね!
あ、取り急ぎ、来週の金曜日はオープニングイベントとして宴(うたげ)をやります!
無料ですので(笑)ぜひ、ご参加下さい。
https://www.facebook.com/events/497056080364862/
タグ :コワーキングスペース
カテゴリ
最近の記事
まちかどギルド 苦楽園 全国一斉の実証実験イベント (6/26)
第1回コワクラディベート報告 (6/5)
サポーター会員、追加募集! (5/27)
コワーキングスペースの魅力(ごぶごぶ) (5/7)
第1回コワクラディベート (4/23)
僕が「まちかどギルド」に参加する理由 (4/9)
コワーキング(Co working)しようぜ! (3/28)
過去記事
最近のコメント
人気の楽園ブログ
お気に入り
QRコード

読者登録
ブログ内検索