2013年12月11日
苦楽園・夙川キャンドルナイトフライヤー
苦楽園・夙川キャンドルナイトのフライヤーが完成しました!
今週末には協賛店さんで配布が開始される見込みですが、一足先に苦楽園・夙川キャンドルナイトFacebookページには画像がアップされてます。
【マップ面】

【イベント面】

イベント準備は着々と進んでいる中、今回のイベントの告知制作のひとつとして、スマホアプリCARKCHOを利用したAR動画広告を採用しました。
専用アプリCARKCHOをダウンロードしてもらうという一手間が必要なので、どれくらいの人に見てもらえるかちょっぴり心配ですが、ぜひ、アプリをダウンロードして街のポスターに掲げてみて下さい。(^^)
iPhoneやandroidスマホで「カクチョ」というアプリをダウンロードしたら、以下のQRコードを読んで、ポスターのキャンドルを覗いてみて下さい。(^^)

このポスターを見つけてね!(この画像でも見れますが(^^))

おっと、アプリ押しになってしまいましたが、とにもかくにも来週の土曜日(12月21日)は苦楽園へお越し下さい!
きっと楽しいですよ〜〜
今週末には協賛店さんで配布が開始される見込みですが、一足先に苦楽園・夙川キャンドルナイトFacebookページには画像がアップされてます。
【マップ面】

【イベント面】

イベント準備は着々と進んでいる中、今回のイベントの告知制作のひとつとして、スマホアプリCARKCHOを利用したAR動画広告を採用しました。
専用アプリCARKCHOをダウンロードしてもらうという一手間が必要なので、どれくらいの人に見てもらえるかちょっぴり心配ですが、ぜひ、アプリをダウンロードして街のポスターに掲げてみて下さい。(^^)
iPhoneやandroidスマホで「カクチョ」というアプリをダウンロードしたら、以下のQRコードを読んで、ポスターのキャンドルを覗いてみて下さい。(^^)

このポスターを見つけてね!(この画像でも見れますが(^^))

おっと、アプリ押しになってしまいましたが、とにもかくにも来週の土曜日(12月21日)は苦楽園へお越し下さい!
きっと楽しいですよ〜〜
カテゴリ
最近の記事
まちかどギルド 苦楽園 全国一斉の実証実験イベント (6/26)
第1回コワクラディベート報告 (6/5)
サポーター会員、追加募集! (5/27)
コワーキングスペースの魅力(ごぶごぶ) (5/7)
第1回コワクラディベート (4/23)
僕が「まちかどギルド」に参加する理由 (4/9)
コワーキング(Co working)しようぜ! (3/28)
過去記事
最近のコメント
人気の楽園ブログ
お気に入り
QRコード

読者登録
ブログ内検索