2014年06月26日
まちかどギルド 苦楽園 全国一斉の実証実験イベント
今日も苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
来る6月28日(土)に、まちかどギルドが全国一斉の実証実験イベントを行います。
まちかどギルド 苦楽園では、来るべき正式サービス開始に向けて、いったいどんなクエストをお願いしたいのか、どんなクエストをやってみたいのか、クエスト依頼者や冒険者になりうる皆さんに直接意見をうかがう事を実証実験イベントでのクエストとしたいと思います。
https://www.facebook.com/events/671974342868272/
実証実験に参加いただける冒険者のみなさまには、まちかどギルド苦楽園(苦楽園でコワーキング Cowork'in Kurakuen)にお集まりいただき、FacebookメッセージやTwitter、あらゆるコミュニケーション手段を用いて、以下の3つのミッションにチャレンジしてください♪
ミッション1
まちかどギルド苦楽園のFacebookページを友達にすすめて!
ミッション2
お願いしてみたいクエストを集めて!
ミッション3
やってみたいクエストを集めて!
特にミッション2と3は、今後をうらなう重要なミッション。ぜひぜひ、ひとりでも多くのお話を集めてくださいね。
報酬はエナジードリンク♪
あ、報酬がつまらない??汗
冒険者にとって、最初の報酬はそんなもんなのです!(キリッ!
そんなゆる〜い感じになっておりますが、明後日の土曜日、もしお時間ありましたら苦楽園のコワーキングスペースへ足を運んでみてください。
当たり前ですが、ご参加は無料です。笑
来る6月28日(土)に、まちかどギルドが全国一斉の実証実験イベントを行います。
まちかどギルド 苦楽園では、来るべき正式サービス開始に向けて、いったいどんなクエストをお願いしたいのか、どんなクエストをやってみたいのか、クエスト依頼者や冒険者になりうる皆さんに直接意見をうかがう事を実証実験イベントでのクエストとしたいと思います。
https://www.facebook.com/events/671974342868272/
実証実験に参加いただける冒険者のみなさまには、まちかどギルド苦楽園(苦楽園でコワーキング Cowork'in Kurakuen)にお集まりいただき、FacebookメッセージやTwitter、あらゆるコミュニケーション手段を用いて、以下の3つのミッションにチャレンジしてください♪
ミッション1
まちかどギルド苦楽園のFacebookページを友達にすすめて!
ミッション2
お願いしてみたいクエストを集めて!
ミッション3
やってみたいクエストを集めて!
特にミッション2と3は、今後をうらなう重要なミッション。ぜひぜひ、ひとりでも多くのお話を集めてくださいね。
報酬はエナジードリンク♪
あ、報酬がつまらない??汗
冒険者にとって、最初の報酬はそんなもんなのです!(キリッ!
そんなゆる〜い感じになっておりますが、明後日の土曜日、もしお時間ありましたら苦楽園のコワーキングスペースへ足を運んでみてください。
当たり前ですが、ご参加は無料です。笑
2014年06月05日
第1回コワクラディベート報告
今日も苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
先日(5月30日)開催したコワクラディベート、めっちゃ盛り上がりました!
正直、想像以上!
ディベートとは、公的な問題について異なる立場にわかれて議論すること。
日本語で言うと討論会ですね。
それをイベントとしてやる理由は、単純に頭の体操です。
ある公的な問題について、あなたの意思に関係なくチーム分けがなされて、どんなに反対と思っていたとしても賛成側として討論しなければならなかったり、もちろん逆になったり。
そして、自らの主張を半分も伝えられなかったとしても、時間がくれば強制的に討論は終了してしまいます。
つまりコワクラディベートでは、そのときのテーマがどういう結論になるのかについてはどうでもよくて、チームでそのテーマについて多角的に考察し、説得力のある言葉に変え、相手の論理の隙をつき、オーディエンスの評価を得て行く。
オーディエンスはどちらの主張がより論理的でデータに基づいていて、そして態度やマナーが良かったのかを総合的に採点し、勝敗をつけます。
そう、勝敗がついちゃいます。
勝ちたいですよね〜笑
もちろん勝敗がついた後はノーサイドということで、恨みっこ無しです。(^^)
さて、第1回目となる今回に取り上げたテーマはこちら。
『日本はサマータイムを導入するべきか否か』
ディベート大会ではよく取り上げられるテーマのようですが、経済・生活・コスト・文化と、いろんな面から考察できる課題なので、ディベートのテーマとしてはとても良いテーマかと思いました。
ディベートの様子はネット中継したので、録画をご覧いただけます。
さて、結果は今回は否定派が勝ったのですが、負けた側はやはりそれなりに悔しそうですし、勝った側もなんとなくご満悦な感じ。
そりゃそうですよね。(^^)
その感情が頭の体操になるんですね。
とりあえず第1回は大成功でしたので、第2回を楽しみにしたいと思います。(^^)
どなたでも参加いただけるので、我こそは!という方は是非是非!
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
先日(5月30日)開催したコワクラディベート、めっちゃ盛り上がりました!
正直、想像以上!
ディベートとは、公的な問題について異なる立場にわかれて議論すること。
日本語で言うと討論会ですね。
それをイベントとしてやる理由は、単純に頭の体操です。
ある公的な問題について、あなたの意思に関係なくチーム分けがなされて、どんなに反対と思っていたとしても賛成側として討論しなければならなかったり、もちろん逆になったり。
そして、自らの主張を半分も伝えられなかったとしても、時間がくれば強制的に討論は終了してしまいます。
つまりコワクラディベートでは、そのときのテーマがどういう結論になるのかについてはどうでもよくて、チームでそのテーマについて多角的に考察し、説得力のある言葉に変え、相手の論理の隙をつき、オーディエンスの評価を得て行く。
オーディエンスはどちらの主張がより論理的でデータに基づいていて、そして態度やマナーが良かったのかを総合的に採点し、勝敗をつけます。
そう、勝敗がついちゃいます。
勝ちたいですよね〜笑
もちろん勝敗がついた後はノーサイドということで、恨みっこ無しです。(^^)
さて、第1回目となる今回に取り上げたテーマはこちら。
『日本はサマータイムを導入するべきか否か』
ディベート大会ではよく取り上げられるテーマのようですが、経済・生活・コスト・文化と、いろんな面から考察できる課題なので、ディベートのテーマとしてはとても良いテーマかと思いました。
ディベートの様子はネット中継したので、録画をご覧いただけます。
さて、結果は今回は否定派が勝ったのですが、負けた側はやはりそれなりに悔しそうですし、勝った側もなんとなくご満悦な感じ。
そりゃそうですよね。(^^)
その感情が頭の体操になるんですね。
とりあえず第1回は大成功でしたので、第2回を楽しみにしたいと思います。(^^)
どなたでも参加いただけるので、我こそは!という方は是非是非!
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年05月27日
サポーター会員、追加募集!
今日も苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
サポーター会員を追加募集いたします!
サポーター会員とは
レギュラー会員としての権利(365日利用できる!)を持ちつつ、特定の曜日のお留守番をサポートしていただく会員の事を指します。
現在、土曜日と日曜日を各1名ずつお願いできているのですが、追加募集は以下の通りです。
土曜日 2名(急募!)
日曜日 1名
サポート会員の特典
・通常会員の月額利用料が8,000円のところ、半額の4,000円でご利用いただけます!
・さらに、お留守番曜日にいらっしゃったドロップイン利用者さんの利用料(1,000円)は半額をお留守番フィーとしてお支払いいたします。
つまり週4回のお留守番で合計8名のドロップインがあれば、月額利用料と相殺できる計算です!
コワーキングスペースの運営に関わってみたい方!
土日のオフィスを探している方!
ご連絡は050-3632-2010かメール(e-uehara@sounds-fun.co.jp)まで!
お待ちしておりま〜す。
P.S. 水曜日サポーターも引き続き1名募集してま〜す。
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
サポーター会員を追加募集いたします!
サポーター会員とは
レギュラー会員としての権利(365日利用できる!)を持ちつつ、特定の曜日のお留守番をサポートしていただく会員の事を指します。
現在、土曜日と日曜日を各1名ずつお願いできているのですが、追加募集は以下の通りです。
土曜日 2名(急募!)
日曜日 1名
サポート会員の特典
・通常会員の月額利用料が8,000円のところ、半額の4,000円でご利用いただけます!
・さらに、お留守番曜日にいらっしゃったドロップイン利用者さんの利用料(1,000円)は半額をお留守番フィーとしてお支払いいたします。
つまり週4回のお留守番で合計8名のドロップインがあれば、月額利用料と相殺できる計算です!
コワーキングスペースの運営に関わってみたい方!
土日のオフィスを探している方!
ご連絡は050-3632-2010かメール(e-uehara@sounds-fun.co.jp)まで!
お待ちしておりま〜す。
P.S. 水曜日サポーターも引き続き1名募集してま〜す。
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年05月22日
サポーター会員(日曜)決まりました!晴れて土日オープンです!
今日も苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
今日はとってもうれしいニュースです!
ブロガー松本博樹さんがコワクラの日曜サポーター会員になってくれました!
松本さん、ありがとうございます!
松本博樹さんのブログはこちら
cocowa
http://co-co-wa.com/
サポーター会員と言うのは、特定の曜日のお留守番会員です。
http://cowork.ko-co.jp/e266550.html
そして松本さんは日曜日のサポーター会員。
なので、今後は日曜日のコワクラでは松本さんがお留守番をしています。
土曜日は先月よりIMDデザインの今田さんに入って頂いているので、これでコワクラは週末もドロップインしていただける体制となりました!
めっちゃうれしい!(^^)/
あ、でも、週末に限らずたま〜にお休みするので、ドロップインでいらっしゃる場合はコワクラホームページトップの営業日カレンダーをチェックしてくださいね!
http://www.kowakura.info/
サポーター会員は、あと水曜日を募集しています。
我こそは!というかた、是非よろしくお願いいたします。
そうそう、サポーター会員以外にも、ただいま2014年のスタートアップキャンペーン枠があと2枠空いています。
こちらは月会費が通常の8,000円から6,000円に割引されるというキャンペーンです。しかも退会されるまでずっと!
http://cowork.ko-co.jp/e263426.html
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
今日はとってもうれしいニュースです!
ブロガー松本博樹さんがコワクラの日曜サポーター会員になってくれました!
松本さん、ありがとうございます!
松本博樹さんのブログはこちら
cocowa
http://co-co-wa.com/
サポーター会員と言うのは、特定の曜日のお留守番会員です。
http://cowork.ko-co.jp/e266550.html
そして松本さんは日曜日のサポーター会員。
なので、今後は日曜日のコワクラでは松本さんがお留守番をしています。
土曜日は先月よりIMDデザインの今田さんに入って頂いているので、これでコワクラは週末もドロップインしていただける体制となりました!
めっちゃうれしい!(^^)/
あ、でも、週末に限らずたま〜にお休みするので、ドロップインでいらっしゃる場合はコワクラホームページトップの営業日カレンダーをチェックしてくださいね!
http://www.kowakura.info/
サポーター会員は、あと水曜日を募集しています。
我こそは!というかた、是非よろしくお願いいたします。
そうそう、サポーター会員以外にも、ただいま2014年のスタートアップキャンペーン枠があと2枠空いています。
こちらは月会費が通常の8,000円から6,000円に割引されるというキャンペーンです。しかも退会されるまでずっと!
http://cowork.ko-co.jp/e263426.html
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年05月08日
【イベント】小規模事業者持続化補助金を申請しよう!
苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
本日、小規模事業者持続化補助金を申請しよう!というイベントを開催しました。
6名ほどの参加者でしたが、急遽西宮商工会議所からもサポートをいただき、とても内容の濃いイベントとなりました。
小規模事業者持続化補助金の詳細はこちら
http://www.jizokukahojokin.info/
今回、第1次公募ということで、当初は第2次公募もあるという話だったそうですが、応募数が多く第2次公募はなくなるかも知れないそうです。
ですから5月27日までの第2次受付がラストチャンスかも!?
準備中の方はしっかりと計画書を書いて望みましょう!
この補助金の概要をカンタンに。
個人事業主などの小規模事業者を対象としていて、販路開拓に取り組む費用の3分の2を補助して頂けます。上限は50万円!(新規雇用をみこむ場合はさらに上積みも!)
補助なので返済する必要はありません。(^^)
広告宣伝や店舗改装、商品パッケージやラッピングの変更でも利用できるそうです。
第1次公募の中で第1次と第2次受付があり、すでに第1次受付分は採択結果も発表されています。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2014/140502shokibo.htm
3000社オーバーで採択されていて、採択率が未発表なんだそうですが、裏情報によるとおおよそ4割程度じゃないかという話。
てことは8000社近くが応募したことに!!
総予算は50億ですでに20億近くは消化した計算ですから、第2次受付では多くても4000社程度になるのかな。
これも噂レベルではありますが、第1次受付よりも5倍以上の応募があるんじゃないかって話なので、そのまま計算すると倍率は10倍に!(泣)
やっぱりこういうもの(補助金)は早いもの勝ちってところがありますよね〜
その他、重要な情報としては要綱の26ページに記載されている加点審査対象についてしっかりと把握してわかりやすい言葉で計画書を作成する事が重要だそうです。
1枚ものの図解資料なんかを付けたらわかりやすいかも知れませんね!
さて、うちはコワクラとしての申請は実はしないのですが、僕の本業であるスピーカーの販売で申請しようと思います。(^^)
Web系は厳しいと聞いていますが、ネットショップの新規顧客獲得施策にはたして補助金はおりるのか!?
う〜ん、きびしいかな〜笑
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
本日、小規模事業者持続化補助金を申請しよう!というイベントを開催しました。
6名ほどの参加者でしたが、急遽西宮商工会議所からもサポートをいただき、とても内容の濃いイベントとなりました。
小規模事業者持続化補助金の詳細はこちら
http://www.jizokukahojokin.info/
今回、第1次公募ということで、当初は第2次公募もあるという話だったそうですが、応募数が多く第2次公募はなくなるかも知れないそうです。
ですから5月27日までの第2次受付がラストチャンスかも!?
準備中の方はしっかりと計画書を書いて望みましょう!
この補助金の概要をカンタンに。
個人事業主などの小規模事業者を対象としていて、販路開拓に取り組む費用の3分の2を補助して頂けます。上限は50万円!(新規雇用をみこむ場合はさらに上積みも!)
補助なので返済する必要はありません。(^^)
広告宣伝や店舗改装、商品パッケージやラッピングの変更でも利用できるそうです。
第1次公募の中で第1次と第2次受付があり、すでに第1次受付分は採択結果も発表されています。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2014/140502shokibo.htm
3000社オーバーで採択されていて、採択率が未発表なんだそうですが、裏情報によるとおおよそ4割程度じゃないかという話。
てことは8000社近くが応募したことに!!
総予算は50億ですでに20億近くは消化した計算ですから、第2次受付では多くても4000社程度になるのかな。
これも噂レベルではありますが、第1次受付よりも5倍以上の応募があるんじゃないかって話なので、そのまま計算すると倍率は10倍に!(泣)
やっぱりこういうもの(補助金)は早いもの勝ちってところがありますよね〜
その他、重要な情報としては要綱の26ページに記載されている加点審査対象についてしっかりと把握してわかりやすい言葉で計画書を作成する事が重要だそうです。
1枚ものの図解資料なんかを付けたらわかりやすいかも知れませんね!
さて、うちはコワクラとしての申請は実はしないのですが、僕の本業であるスピーカーの販売で申請しようと思います。(^^)
Web系は厳しいと聞いていますが、ネットショップの新規顧客獲得施策にはたして補助金はおりるのか!?
う〜ん、きびしいかな〜笑
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年05月07日
コワーキングスペースの魅力(ごぶごぶ)
苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
シリーズ「コワーキングスペースの魅力」
今日のテーマは「ごぶごぶ」
あなたにはごぶごぶで話し合える仲間はいますか?
コワーキングスペースにはいろんな魅力がありますが、とりわけ最近感じるのは利用者がみなごぶごぶの関係だということに大きな魅力を感じています。
仕事をする上での人間関係というと、上司と部下やクライアントとベンダー、他の言葉では外注やアウトソーシングなど、いろんな人間関係がありますが、どの関係もなかなかごぶごぶとはいかない関係ばかり。
友人関係ならごぶごぶな関係もあるけれども、そこでは仕事の話はあんまりできなかったり。
夫婦、、、これは人によりますね。笑
あらためて聞きます。
あなたにはごぶごぶで話し合える仲間はいますか?
とりわけお仕事の事について。
さて、
ポジショントークという色眼鏡を差し引いても、コワーキングスペースはここで言うところのごぶごぶな関係があふれています。
初めて顔を合わせたもの同士でも、仕事上の疑問や世間話をまったくのごぶごぶな立場で話す事ができます。
年齢差が20才以上あったとしても、互いに相手の立場を尊重しながらごぶごぶの意見交換が行われる事が自然な事として存在します。
この環境はかなり貴重です。
近い感じだと異業種交流会とかは似ているかも知れません。(こちらはけっこうコストがかかりますが)
コワーキングスペースの魅力にはコラボレーションが生まれたり、そこで仕事が生まれたりもらえたり、といろいろありますが、ぜひこのごぶごぶな空気を味わってほしいです。(^^)
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
シリーズ「コワーキングスペースの魅力」
今日のテーマは「ごぶごぶ」
あなたにはごぶごぶで話し合える仲間はいますか?
コワーキングスペースにはいろんな魅力がありますが、とりわけ最近感じるのは利用者がみなごぶごぶの関係だということに大きな魅力を感じています。
仕事をする上での人間関係というと、上司と部下やクライアントとベンダー、他の言葉では外注やアウトソーシングなど、いろんな人間関係がありますが、どの関係もなかなかごぶごぶとはいかない関係ばかり。
友人関係ならごぶごぶな関係もあるけれども、そこでは仕事の話はあんまりできなかったり。
夫婦、、、これは人によりますね。笑
あらためて聞きます。
あなたにはごぶごぶで話し合える仲間はいますか?
とりわけお仕事の事について。
さて、
ポジショントークという色眼鏡を差し引いても、コワーキングスペースはここで言うところのごぶごぶな関係があふれています。
初めて顔を合わせたもの同士でも、仕事上の疑問や世間話をまったくのごぶごぶな立場で話す事ができます。
年齢差が20才以上あったとしても、互いに相手の立場を尊重しながらごぶごぶの意見交換が行われる事が自然な事として存在します。
この環境はかなり貴重です。
近い感じだと異業種交流会とかは似ているかも知れません。(こちらはけっこうコストがかかりますが)
コワーキングスペースの魅力にはコラボレーションが生まれたり、そこで仕事が生まれたりもらえたり、といろいろありますが、ぜひこのごぶごぶな空気を味わってほしいです。(^^)
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年04月23日
第1回コワクラディベート
苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
ディベートって言葉、ご存知ですか?
僕は1年くらい前に友人から教わって初めて知りました。
そのときは某テレビ番組の朝まで生なんとかみたいな感じがディベートだと思っていました。
その後コワクラを始める事になり、いつかコワクラでディベートイベントやりたいなと思いながら温めていたのですが、先日ある方にそんな話をしたところ、「ディベートはちゃんとルール決めてやれば面白いよ」と。
そのお方、専門学校神戸カレッジ・オブ・ファッションの理事をされている辻村謙一さんは、実際に学生にもディベートを授業として取り入れているのだとか。
ただ単純にひとつのテーマについて議論する事と思っていたら、ルールがあるとか、知らない話。
興味津々で話を伺っていたら、そのまま盛り上がってコワクラディベートをやってみようという事になりました。笑
「ディベートとは、ある公的な主題について異なる立場に分かれ議論することをいう(広義のディベート)。討論(会)とも呼ばれている。」
(Wikipediaより抜粋)
ディベートの意味だけなら討論で間違っていないようですが、例えば「原発の必要性について討論しよう」なんて事で賛成派と反対派を集めてやっちゃったら、朝まで話したって終わる訳ありません。汗
場合によっては最後は険悪なムードになる事だって否定できませんしね。。。
そういうことにならないよう、ルールを設定します。
1.60分一本勝負!
時間制限を設けるそうです。しかもけっこう短い!
この時間の間に肯定派はテーマの必要性を説かなければいけないし、否定派はテーマの欠点や不要性を突っ込むのです。
2.ジャッジ(オーディエンス)が必要
なんと、ディベートは勝敗をジャッジが判断します。結論を先送りしないのです。
これすごいですよね。
たった60分の討論で勝敗を決めないといけないのです。
しかもその勝敗はオーディエンスが決めます。だからオーディエンスもとっても重要!
3.終わったらノーサイド
コワクラディベートはテーマについて深く掘り下げる事を目的としません。
ディベートを通して説得力や説明力、状況を読み解く洞察力、総合的な大人力を磨く事が主たる目的なので、場合によっては意図せずにそのテーマの反対派として登壇するケースとかもあり得ます。
つまり、個人の主義主張をする場では無く、あくまでもディベートそのものを楽しみ勉強するイベントなのです。
だから終わればノーサイド!おもしろい!
他にもいくつかルールや、ディベートを行う上での心得なんかもあるので、1回目となる今回はディベートを開始する前に指南役の辻村さんにディベートについての講義をして頂きます。
そんな意味でも1回目はオススメです!
イベントへの参加表明はFacebookで承ります。
第1回 コワクラディベート
https://www.facebook.com/events/243366505868084/
議論好きでも苦手でも楽しめるイベントです。
ぜひぜひ、ご参加くださ〜い!
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
ディベートって言葉、ご存知ですか?
僕は1年くらい前に友人から教わって初めて知りました。
そのときは某テレビ番組の朝まで生なんとかみたいな感じがディベートだと思っていました。
その後コワクラを始める事になり、いつかコワクラでディベートイベントやりたいなと思いながら温めていたのですが、先日ある方にそんな話をしたところ、「ディベートはちゃんとルール決めてやれば面白いよ」と。
そのお方、専門学校神戸カレッジ・オブ・ファッションの理事をされている辻村謙一さんは、実際に学生にもディベートを授業として取り入れているのだとか。
ただ単純にひとつのテーマについて議論する事と思っていたら、ルールがあるとか、知らない話。
興味津々で話を伺っていたら、そのまま盛り上がってコワクラディベートをやってみようという事になりました。笑
「ディベートとは、ある公的な主題について異なる立場に分かれ議論することをいう(広義のディベート)。討論(会)とも呼ばれている。」
(Wikipediaより抜粋)
ディベートの意味だけなら討論で間違っていないようですが、例えば「原発の必要性について討論しよう」なんて事で賛成派と反対派を集めてやっちゃったら、朝まで話したって終わる訳ありません。汗
場合によっては最後は険悪なムードになる事だって否定できませんしね。。。
そういうことにならないよう、ルールを設定します。
1.60分一本勝負!
時間制限を設けるそうです。しかもけっこう短い!
この時間の間に肯定派はテーマの必要性を説かなければいけないし、否定派はテーマの欠点や不要性を突っ込むのです。
2.ジャッジ(オーディエンス)が必要
なんと、ディベートは勝敗をジャッジが判断します。結論を先送りしないのです。
これすごいですよね。
たった60分の討論で勝敗を決めないといけないのです。
しかもその勝敗はオーディエンスが決めます。だからオーディエンスもとっても重要!
3.終わったらノーサイド
コワクラディベートはテーマについて深く掘り下げる事を目的としません。
ディベートを通して説得力や説明力、状況を読み解く洞察力、総合的な大人力を磨く事が主たる目的なので、場合によっては意図せずにそのテーマの反対派として登壇するケースとかもあり得ます。
つまり、個人の主義主張をする場では無く、あくまでもディベートそのものを楽しみ勉強するイベントなのです。
だから終わればノーサイド!おもしろい!
他にもいくつかルールや、ディベートを行う上での心得なんかもあるので、1回目となる今回はディベートを開始する前に指南役の辻村さんにディベートについての講義をして頂きます。
そんな意味でも1回目はオススメです!
イベントへの参加表明はFacebookで承ります。
第1回 コワクラディベート
https://www.facebook.com/events/243366505868084/
議論好きでも苦手でも楽しめるイベントです。
ぜひぜひ、ご参加くださ〜い!
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年04月09日
僕が「まちかどギルド」に参加する理由
苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
今日は「まちかどギルド」という地域活性を目的としたサービスのご紹介と支援のお願いです。
まちかどギルドへのご支援はこちら
https://readyfor.jp/projects/townsguild
「まちかど・・・ギルド?」
「ギルド」って聞き慣れない単語ですね。(^^;
語源をたどると中世ヨーロッパの商工会みたいなものだそうですが、まちかどギルドの仕掛人である西村治久さん曰く、ゲーム感覚を意識して名前付けをされたそうです。
ゲームの世界では、ギルドというと同じゲームを楽しむためのコミュニティをさすようです。
そして「まちかどギルド」には、ハローワークや求人情報誌には載らない“まちの用事”が「クエスト」として集められます。
「クエスト」というのもゲーム用語ですね。
つまり「まちかどギルド」は、まちの困ったをゲーム感覚で助け合う事で若者たちにもっと地域コミュニティとふれあう機会を増やそう、というイメージです。
もちろん“まちの用事”をお願いしたい側にとっては「ギルド」とか「クエスト」なんて言われても何がなんだかわからないので、そこを繋ぐのがギルドマスター。
ギルドマスターは街の困ったを集めて「クエスト」として登録します。
用事をお願いしたい側がギルドやクエストという言葉になじめなくても、ギルドマスターが伝言役となって繋いで行くわけです。
だいたいのイメージ、伝わりましたでしょうか?
まちかどギルドが描くコミュニティイメージ
そして僕はギルドマスターとして手を挙げさせて頂きました。
僕がなぜギルドマスターに手を挙げたのか。
理由はとてもシンプルです。
コワーキン苦楽園は苦楽園のお仕事コミュニティです。
仕事をする人が集まり情報を交換し合う事を目的のひとつとしているコワクラがギルドマスターに手を挙げるのは、とっても自然な事だと思いました。
もちろんまちかどギルドが信用に値しないサービスだったら、たとえ建前がちゃんとしていたとしても手を挙げる意味は無いのですが、主宰の西村さんの活動は直接的にも間接的にも伝え聞いておりましたから、問題になりませんでしたしね。(^^)
まちかどギルドの誕生によって、未来がちょっと気持ちよくなるんじゃないかと妄想中です。笑
もし共感いただけるなら、少しで結構ですからまちかどギルドにご支援いただければ幸いです。
支援いただければおまけもあるようです。(^^)
(もちろん僕もわずかですが支援しました〜)
まちかどギルドへのご支援はこちら
https://readyfor.jp/projects/townsguild
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
今日は「まちかどギルド」という地域活性を目的としたサービスのご紹介と支援のお願いです。
まちかどギルドへのご支援はこちら
https://readyfor.jp/projects/townsguild
「まちかど・・・ギルド?」
「ギルド」って聞き慣れない単語ですね。(^^;
語源をたどると中世ヨーロッパの商工会みたいなものだそうですが、まちかどギルドの仕掛人である西村治久さん曰く、ゲーム感覚を意識して名前付けをされたそうです。
ゲームの世界では、ギルドというと同じゲームを楽しむためのコミュニティをさすようです。
そして「まちかどギルド」には、ハローワークや求人情報誌には載らない“まちの用事”が「クエスト」として集められます。
「クエスト」というのもゲーム用語ですね。
つまり「まちかどギルド」は、まちの困ったをゲーム感覚で助け合う事で若者たちにもっと地域コミュニティとふれあう機会を増やそう、というイメージです。
もちろん“まちの用事”をお願いしたい側にとっては「ギルド」とか「クエスト」なんて言われても何がなんだかわからないので、そこを繋ぐのがギルドマスター。
ギルドマスターは街の困ったを集めて「クエスト」として登録します。
用事をお願いしたい側がギルドやクエストという言葉になじめなくても、ギルドマスターが伝言役となって繋いで行くわけです。
だいたいのイメージ、伝わりましたでしょうか?
まちかどギルドが描くコミュニティイメージ
そして僕はギルドマスターとして手を挙げさせて頂きました。
僕がなぜギルドマスターに手を挙げたのか。
理由はとてもシンプルです。
コワーキン苦楽園は苦楽園のお仕事コミュニティです。
仕事をする人が集まり情報を交換し合う事を目的のひとつとしているコワクラがギルドマスターに手を挙げるのは、とっても自然な事だと思いました。
もちろんまちかどギルドが信用に値しないサービスだったら、たとえ建前がちゃんとしていたとしても手を挙げる意味は無いのですが、主宰の西村さんの活動は直接的にも間接的にも伝え聞いておりましたから、問題になりませんでしたしね。(^^)
まちかどギルドの誕生によって、未来がちょっと気持ちよくなるんじゃないかと妄想中です。笑
もし共感いただけるなら、少しで結構ですからまちかどギルドにご支援いただければ幸いです。
支援いただければおまけもあるようです。(^^)
(もちろん僕もわずかですが支援しました〜)
まちかどギルドへのご支援はこちら
https://readyfor.jp/projects/townsguild
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年04月08日
プロジェクションマッピングにチャレンジしたら大変だった件
苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
諸事情でしばらくブログの更新も滞っていました。
それもこれも実は今日のブログでご紹介する「苦楽園さくらマルシェプロジェクションマッピング」の影響です。orz
いや〜、素人が安易になんでも手を出すものじゃありませんね。ほんと、大変でした。
本来ならこのブログでも何日も前から何度も告知するくらいテンションあげあげのイベントのはずが、あまりのドタバタっぷりに事後紹介になっていることでお察しいただければと思います。
という訳で、4月6日に行われた「苦楽園さくらマルシェ」の夜イベントとして、苦楽園さくらマルシェプロジェクションマッピングを上映致しました。
夜7時と8時にわずか5分だけの上映なのですが、たった5分の映像作りに四苦八苦。
時間も機材もテクニックも無い中で、なんとかかんとか上映にたどり着けたのは、今回の映像製作にいろんな角度から手伝っていただいたコワーカーのおかげ。
コワーキングってすばらしいわ、まじで。
もうそんなドタバタっぷり聞きたく無いとは思いますが、もうひとつだけドタバタをご紹介。
2回目の上映となる8時の上映が、映像側の事情により15分ほど遅れてしまいました。(ほんと直前まで調整・調整・調整って感じで)
そんなピンチを友人でコワクラのメンバーのヨガインストラクター松本さん(あがるヨガ http://agaruyoga.wix.com/agaru)が、なんと即興のヨガレッスンで救ってくれました!
ほんとコワーキングってすばらしい。(笑)
お金を取れるようなレベルではありませんが、当日の様子をYoutubeにアップしているので、見て頂ければ幸いです。
プロジェクター
メインスクリーン H6510BD(acer)
アミッドスクリーン VT595(NEC)
内容
昼間のマルシェで子供たちに手伝ってもらって作成したさくらのメインスクリーンとアミッドスクリーンに、それぞれ映像を映しました。
同日に夙川で開催されていたにしのみやさくら祭りに登場したみやたんにも当日の様子として登場いただいています。(^^)
こんな事にもチャレンジするコワクラですが、おもしろそうと思われたらぜひ一度覗きに来てください。(^^)
あなたが誰かの力になる事がたくさんありますよ。
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
諸事情でしばらくブログの更新も滞っていました。
それもこれも実は今日のブログでご紹介する「苦楽園さくらマルシェプロジェクションマッピング」の影響です。orz
いや〜、素人が安易になんでも手を出すものじゃありませんね。ほんと、大変でした。
本来ならこのブログでも何日も前から何度も告知するくらいテンションあげあげのイベントのはずが、あまりのドタバタっぷりに事後紹介になっていることでお察しいただければと思います。
という訳で、4月6日に行われた「苦楽園さくらマルシェ」の夜イベントとして、苦楽園さくらマルシェプロジェクションマッピングを上映致しました。
夜7時と8時にわずか5分だけの上映なのですが、たった5分の映像作りに四苦八苦。
時間も機材もテクニックも無い中で、なんとかかんとか上映にたどり着けたのは、今回の映像製作にいろんな角度から手伝っていただいたコワーカーのおかげ。
コワーキングってすばらしいわ、まじで。
もうそんなドタバタっぷり聞きたく無いとは思いますが、もうひとつだけドタバタをご紹介。
2回目の上映となる8時の上映が、映像側の事情により15分ほど遅れてしまいました。(ほんと直前まで調整・調整・調整って感じで)
そんなピンチを友人でコワクラのメンバーのヨガインストラクター松本さん(あがるヨガ http://agaruyoga.wix.com/agaru)が、なんと即興のヨガレッスンで救ってくれました!
ほんとコワーキングってすばらしい。(笑)
お金を取れるようなレベルではありませんが、当日の様子をYoutubeにアップしているので、見て頂ければ幸いです。
プロジェクター
メインスクリーン H6510BD(acer)
アミッドスクリーン VT595(NEC)
内容
昼間のマルシェで子供たちに手伝ってもらって作成したさくらのメインスクリーンとアミッドスクリーンに、それぞれ映像を映しました。
同日に夙川で開催されていたにしのみやさくら祭りに登場したみやたんにも当日の様子として登場いただいています。(^^)
こんな事にもチャレンジするコワクラですが、おもしろそうと思われたらぜひ一度覗きに来てください。(^^)
あなたが誰かの力になる事がたくさんありますよ。
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://www.kowakura.info/
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年03月28日
コワーキング(Co working)しようぜ!
苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
コワーキングスペースは「Co working」する場所なんですが、じゃあCo workingってなんだ?って事になりますよね。
僕もそうでしたから。笑
Co workingとは共同・協力で働くという事。
てことは、コワーキングスペースではみんな仲間になって協力しあって仕事してるのか、というと、そういうこともあるね、って感じ。
つまり、自分の仕事をしている時間に対して、コワーキングスペース内で協力して仕事をしている時間というのは、もちろん人それぞれだけれども、そんなに多く無い。
基本的にはそれぞれがそれぞれの仕事をしています。
それでもあえてコワーキングスペースで仕事をする理由。
それはやはりコワーキングにあるんです。
いつでも協力しあって仕事してるんじゃないのに、コワーキングしてるってどういうことなのか。
これ、とっても説明が難しいんですよね。
例えば曲がった襟をただしてくれたり。例えばズボンのほつれを教えてくれたり。
仕事のツールを教えてくれたり、時にはクライアントを紹介してくれたり。
明日が祝日だよということに気がついたり、花見をする仲間ができたり。
いったいどこからどこまでがコワーキングなのかはわかりませんが、これらはどれも一人で事務所をしていたら実現するのに多少なりとも超えなければいけないハードルがあることばかり。
それがコワーキングスペースに行くと、どれもとてもたやすく解決してしまうんです。
だからもしこのブログを読んでいるあなたがコワーキングスペースをまだ体験していないのなら、一日も早く体験してほしい。
そして活用して欲しい。
コワーキングこそが、フリーランスや自由な仕事スタイルが増えて行くであろう未来の日本の(もちろん世界の)新しいお仕事スタイルなんだと僕は信じています。
だからぜひ、僕たちといっしょにコワーキングしましょう!歓迎しますよ!
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
コワーキングスペースは「Co working」する場所なんですが、じゃあCo workingってなんだ?って事になりますよね。
僕もそうでしたから。笑
Co workingとは共同・協力で働くという事。
てことは、コワーキングスペースではみんな仲間になって協力しあって仕事してるのか、というと、そういうこともあるね、って感じ。
つまり、自分の仕事をしている時間に対して、コワーキングスペース内で協力して仕事をしている時間というのは、もちろん人それぞれだけれども、そんなに多く無い。
基本的にはそれぞれがそれぞれの仕事をしています。
それでもあえてコワーキングスペースで仕事をする理由。
それはやはりコワーキングにあるんです。
いつでも協力しあって仕事してるんじゃないのに、コワーキングしてるってどういうことなのか。
これ、とっても説明が難しいんですよね。
例えば曲がった襟をただしてくれたり。例えばズボンのほつれを教えてくれたり。
仕事のツールを教えてくれたり、時にはクライアントを紹介してくれたり。
明日が祝日だよということに気がついたり、花見をする仲間ができたり。
いったいどこからどこまでがコワーキングなのかはわかりませんが、これらはどれも一人で事務所をしていたら実現するのに多少なりとも超えなければいけないハードルがあることばかり。
それがコワーキングスペースに行くと、どれもとてもたやすく解決してしまうんです。
だからもしこのブログを読んでいるあなたがコワーキングスペースをまだ体験していないのなら、一日も早く体験してほしい。
そして活用して欲しい。
コワーキングこそが、フリーランスや自由な仕事スタイルが増えて行くであろう未来の日本の(もちろん世界の)新しいお仕事スタイルなんだと僕は信じています。
だからぜひ、僕たちといっしょにコワーキングしましょう!歓迎しますよ!
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年03月22日
Cowork'in Kurakuen(コワクラ)の目印!〜看板つけました〜
今日も苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
ようやくコワクラの看板を設置しました!
でかいです!
コワクラに来て頂いた事がある方はよくご存知かと思いますが、コワクラは普通のマンションの4階。
1階には看板とか無いので、どうしてもわかりにくいため、セミナーなどで初めていらっしゃる方も、近くまで来てから迷われることも少なくありませんでした。
看板の設置はコワクラ開始当初より検討していたものの、ついつい後回しになっていました。。。
そんな懸案事項だったコワクラ看板問題ですが、先日のロゴ改訂を機にサクッと発注しちゃおうってことで、ようやく決着を迎えました!
仕上がりも大満足。(^^)
マンションの下から見上げたらこんな感じ。
という訳で、コワクラへお越しの方はこの看板を目印にしてくださいね。(^^)
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
ようやくコワクラの看板を設置しました!
でかいです!
コワクラに来て頂いた事がある方はよくご存知かと思いますが、コワクラは普通のマンションの4階。
1階には看板とか無いので、どうしてもわかりにくいため、セミナーなどで初めていらっしゃる方も、近くまで来てから迷われることも少なくありませんでした。
看板の設置はコワクラ開始当初より検討していたものの、ついつい後回しになっていました。。。
そんな懸案事項だったコワクラ看板問題ですが、先日のロゴ改訂を機にサクッと発注しちゃおうってことで、ようやく決着を迎えました!
仕上がりも大満足。(^^)
マンションの下から見上げたらこんな感じ。
という訳で、コワクラへお越しの方はこの看板を目印にしてくださいね。(^^)
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年03月18日
【セミナー告知】たった2日でホームページあげます!
今日も苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
セミナーの告知です。
たった2日でホームページあげます!
〜Wordpressのハードルを極限まで下げてみました〜
もしもあなたが何かビジネス・商売をされていて、ネットからの集客を考えているなら、最低限必要になるのがホームページ、そしてブログ。
その二つが一度に手に入るのがWordpressです。
もちろん、他にもいろんなサービスがあるのですが、数あるサービスの中でも、「更新のしやすさ・サイトの自由度・導入コスト」のバランスがとても良くて、しかもGoogleなどの検索エンジンとの相性も良いようです。
しかし、Wordpressでホームページを作るとなると、レンタルサーバーを用意してWordpressをサーバーにインストールし、テンプレートをアップして、プラグインをインストールして、、、やっぱり素人にはちょっとハードルが高い。。。
だからこのセミナーでは、そういうWordpressの面倒な部分を実際にその場でやっちゃおう!という事です。
でも、Wordpressってそんなにいいの?
ブログはアメブロがおすすめって聞いたよ。
安心してください。
本セミナーは1回目(4月1日)と2回目(4月15日)の全2回となっていて、1回目にはWordpressでホームページとブログをやるメリットについても説明します。
やっぱり納得してホームページ持ちたいですからね。
さらに1回目にはレンタルサーバーの契約もその場で行います。(クレジットカード忘れないでね!)
独自ドメインも取っちゃうので、参加される方は自分のドメイン候補も決めて来てください。
サービス名や屋号、あるいはサービスの目指す事なんかをドメインにするとかっこいいですね。
2回目には実際にWordpressをインストールしてテンプレート(デザイン)を入れて、そして記事もアップしてみたり、2回目はけっこういろいろやります。
ここまででもかなり盛りだくさんな内容のお得なセミナーなんですが、さらにすごいアフターサービスがついてます。
今回の講師となるIMDデザインの今田さんは、コワクラの土曜サポート会員。
基本的に土曜日は今田さんがコワクラにいるので、このセミナーを受けた方なら土曜日にコワクラへ来て頂ければ、ドロップイン利用料のみでWordpressについての相談に乗ってくれます!
そんなもりもりのセミナー、詳しくはFacebookイベントページにて!
https://www.facebook.com/events/1415726222018393
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
セミナーの告知です。
たった2日でホームページあげます!
〜Wordpressのハードルを極限まで下げてみました〜
もしもあなたが何かビジネス・商売をされていて、ネットからの集客を考えているなら、最低限必要になるのがホームページ、そしてブログ。
その二つが一度に手に入るのがWordpressです。
もちろん、他にもいろんなサービスがあるのですが、数あるサービスの中でも、「更新のしやすさ・サイトの自由度・導入コスト」のバランスがとても良くて、しかもGoogleなどの検索エンジンとの相性も良いようです。
しかし、Wordpressでホームページを作るとなると、レンタルサーバーを用意してWordpressをサーバーにインストールし、テンプレートをアップして、プラグインをインストールして、、、やっぱり素人にはちょっとハードルが高い。。。
だからこのセミナーでは、そういうWordpressの面倒な部分を実際にその場でやっちゃおう!という事です。
でも、Wordpressってそんなにいいの?
ブログはアメブロがおすすめって聞いたよ。
安心してください。
本セミナーは1回目(4月1日)と2回目(4月15日)の全2回となっていて、1回目にはWordpressでホームページとブログをやるメリットについても説明します。
やっぱり納得してホームページ持ちたいですからね。
さらに1回目にはレンタルサーバーの契約もその場で行います。(クレジットカード忘れないでね!)
独自ドメインも取っちゃうので、参加される方は自分のドメイン候補も決めて来てください。
サービス名や屋号、あるいはサービスの目指す事なんかをドメインにするとかっこいいですね。
2回目には実際にWordpressをインストールしてテンプレート(デザイン)を入れて、そして記事もアップしてみたり、2回目はけっこういろいろやります。
ここまででもかなり盛りだくさんな内容のお得なセミナーなんですが、さらにすごいアフターサービスがついてます。
今回の講師となるIMDデザインの今田さんは、コワクラの土曜サポート会員。
基本的に土曜日は今田さんがコワクラにいるので、このセミナーを受けた方なら土曜日にコワクラへ来て頂ければ、ドロップイン利用料のみでWordpressについての相談に乗ってくれます!
そんなもりもりのセミナー、詳しくはFacebookイベントページにて!
https://www.facebook.com/events/1415726222018393
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年03月07日
サポーター会員(土曜)1名決まりました!
今日も苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
先日から募集を始めていましたコワクラのサポーター会員ですが、本日1名確定しました!
IMDデザインの今田 勇太さんです。
http://yutaimd.com/
今田さんは、これまでもドロップイン会員として何度もコワクラをご利用いただいていましたが、このたび土曜日のサポーター会員に名乗りをあげていただきました。
という訳で、これからは土曜日もドロップインを受付できるようになります!
詳しい営業時間はカレンダーをチェックいただくとしまして、ぜひ週末しか覗けないんだよなという方も、ぜひご利用下さいね!
3月の土曜日営業予定(予定なのでカレンダーチェックしてくださいね〜)
3月8日(土)10時〜17時
3月15日(土)お休み
3月22日(土)10時〜17時
3月29日(土)10時〜17時
余談ですが、今田さんには近々(3月18日夜)超初心者向けのWordpressセミナーを開催いただく事になっています。
このセミナーでは最終的にWordpressでコーポレートサイトとブログを更新できるようになる事が目的なのですが、セミナーだけでは十分に理解できなかったり、もうちょっとサポートして欲しいというケースについては、土曜日にドロップインしていただければ、個別に教えていただけるそうです。
めっちゃお得・・・
そのお話はまた改めてご紹介しますね!
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
先日から募集を始めていましたコワクラのサポーター会員ですが、本日1名確定しました!
IMDデザインの今田 勇太さんです。
http://yutaimd.com/
今田さんは、これまでもドロップイン会員として何度もコワクラをご利用いただいていましたが、このたび土曜日のサポーター会員に名乗りをあげていただきました。
という訳で、これからは土曜日もドロップインを受付できるようになります!
詳しい営業時間はカレンダーをチェックいただくとしまして、ぜひ週末しか覗けないんだよなという方も、ぜひご利用下さいね!
3月の土曜日営業予定(予定なのでカレンダーチェックしてくださいね〜)
3月8日(土)10時〜17時
3月15日(土)お休み
3月22日(土)10時〜17時
3月29日(土)10時〜17時
余談ですが、今田さんには近々(3月18日夜)超初心者向けのWordpressセミナーを開催いただく事になっています。
このセミナーでは最終的にWordpressでコーポレートサイトとブログを更新できるようになる事が目的なのですが、セミナーだけでは十分に理解できなかったり、もうちょっとサポートして欲しいというケースについては、土曜日にドロップインしていただければ、個別に教えていただけるそうです。
めっちゃお得・・・
そのお話はまた改めてご紹介しますね!
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年03月07日
ビジネスモデルキャンバスワークショップ(初級編)報告
今日も苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
あなたのひらめきを実現する魔法のツール 〜ビジネスモデルキャンバスワークショップ(初級編)〜
こんなタイトルでビジネスモデルキャンバスのワークショップを開催しました。
しかも女性限定で!
ビジネスモデルキャンバスとは、あたらしいビジネスアイデアを検証するための(正確には検証する準備をするための)ツール。
その新ビジネスによって解決したい問題やターゲットとなるお客さん、競合サービスなんかも整理して、ある程度全体像が出来上がったら順番に実際の検証を行う。
検証が終われば検証結果をもとにまたビジネスモデルキャンバスを書き直す。
そういう無駄の少ないスタートアップ(起業)をしませんか?というお話です。
実は僕はこのワークショップに参加するのは2回目(今回は主催ですが、人数合わせに僕も参加させてもらいました)でして、2回目の参加で気がついた事がいくつかあったので書いておこうと思います。
ビジネスモデルキャンバスは9つの要素でビジネスモデルを検証します。
1.問題・課題
2.お客様・ターゲット
3.独自の価値提案
4.ビジネスアイデア・解決策・ソリューション
5.収益の流れ・どうやってお金にするのか
6.必要な物・コスト
7.検証するための指標
8.競合に大しての圧倒的な優位性
9.販売方法・チャネル
ワークショップでは1番の問題・課題として「新しい服が欲しいのに服が増えすぎてこまる・捨てようにもまだ着られるのにもったいない」というお題があたえられまして、それを二人ずつのグループでブレーンストーミングしていきます。
・やっぱりセンター(独自の価値提案)が難しい
どうしてもビジネスアイデアやソリューションを先に考えてしまうため、革新的な未来を想像できないというジレンマに陥ります。
ビジネスアイデアやソリューションに縛られずに、先に誰もが驚くような未来(価値)をセンターにもって行く練習が必要です。
例として紹介されているiTunesのビジネスモデルにおける独自の価値提案は「シームレスな音楽体験」という事でした。
音楽を聴くという行動に置いて、CDを買ったり借りたり、CDプレーヤーにセットしたり、パソコンをつかってMP3におとしたり、それをMP3プレーヤーに入れたり、何かと面倒な事が多い世の中に対して、iTunesはクリックひとつで音楽を聴く事ができるという未来を提案している訳です。
これ、凝り固まった脳みそじゃ、思いつく事できません。
突拍子もない誰もが驚くような未来をセンターに書いて、それを実現するためのソリューションを考え、そこへ向かって行くためのステップと検証方法を設定し、小さく少しずつ検証しながら進めて行く。
そんな無駄の無いスタートアップがリーンスタートアップなんだろうと思いました。
・実際のビジネスにどう活かすのか
ワークショップではお題を出していただいての検証でしたが、さてこれをどうやって実際のビジネスに置き換えて行くのか。
僕たち凡人がビジネスアイデアを思いつくときって、問題と顧客とビジネスアイデアをだいたい一度に思いつきます。
寒い→スープ飲みたい→スープ屋さんがあったらいいのに→みんなそう思ってんのちゃうん?→スープ屋さんやろう!
ここまで短絡的じゃないかもしれませんが、ま、だいたいこんな感じ?
もしこれをビジネスモデルキャンバスにしていったとすると、「寒いからすぐにあったまりたいのにあったまるものが無い」という問題があって、その問題を感じている顧客がいて、スープ屋さんをやるというソリューションがある。
とここまではすぐに埋まります。
でも、先の話題に戻りますが、独自の価値提案が難しい。。。というか弱い?
「いっしゅんであたたかくなる奇跡のスープ屋さん!」
うーん、すごいのかどうかわかりません。笑
めっちゃおいしいスープ出すし〜、自然素材だけをつかった物にしたらほらいま健康ブームやし〜。
早くも最初の問題だった「寒い」がどこかへ行ってしまいます。。。
これは現状に不満を感じた時(寒いと感じた)の思考が、想像できる程度の未来像(あたたかいスープ飲んだらあったまるよね)までしか及んでいないからじゃないでしょうか?
話がすこし難しくなってしまいましたが、ビジネスモデルキャンバスでは1番に問題、2番に顧客、3番に独自の価値提案という順番で考えるという事を推奨しています。
ソリューションを考えずに独自の価値提案ができるようになれば、きっとすばらしいビジネスモデルを生み出す事ができる!
そんな予感がするワークショップでした。
あなたのひらめきを実現する魔法のツール 〜ビジネスモデルキャンバスワークショップ(初級編)〜
こんなタイトルでビジネスモデルキャンバスのワークショップを開催しました。
しかも女性限定で!
ビジネスモデルキャンバスとは、あたらしいビジネスアイデアを検証するための(正確には検証する準備をするための)ツール。
その新ビジネスによって解決したい問題やターゲットとなるお客さん、競合サービスなんかも整理して、ある程度全体像が出来上がったら順番に実際の検証を行う。
検証が終われば検証結果をもとにまたビジネスモデルキャンバスを書き直す。
そういう無駄の少ないスタートアップ(起業)をしませんか?というお話です。
実は僕はこのワークショップに参加するのは2回目(今回は主催ですが、人数合わせに僕も参加させてもらいました)でして、2回目の参加で気がついた事がいくつかあったので書いておこうと思います。
ビジネスモデルキャンバスは9つの要素でビジネスモデルを検証します。
1.問題・課題
2.お客様・ターゲット
3.独自の価値提案
4.ビジネスアイデア・解決策・ソリューション
5.収益の流れ・どうやってお金にするのか
6.必要な物・コスト
7.検証するための指標
8.競合に大しての圧倒的な優位性
9.販売方法・チャネル
ワークショップでは1番の問題・課題として「新しい服が欲しいのに服が増えすぎてこまる・捨てようにもまだ着られるのにもったいない」というお題があたえられまして、それを二人ずつのグループでブレーンストーミングしていきます。
・やっぱりセンター(独自の価値提案)が難しい
どうしてもビジネスアイデアやソリューションを先に考えてしまうため、革新的な未来を想像できないというジレンマに陥ります。
ビジネスアイデアやソリューションに縛られずに、先に誰もが驚くような未来(価値)をセンターにもって行く練習が必要です。
例として紹介されているiTunesのビジネスモデルにおける独自の価値提案は「シームレスな音楽体験」という事でした。
音楽を聴くという行動に置いて、CDを買ったり借りたり、CDプレーヤーにセットしたり、パソコンをつかってMP3におとしたり、それをMP3プレーヤーに入れたり、何かと面倒な事が多い世の中に対して、iTunesはクリックひとつで音楽を聴く事ができるという未来を提案している訳です。
これ、凝り固まった脳みそじゃ、思いつく事できません。
突拍子もない誰もが驚くような未来をセンターに書いて、それを実現するためのソリューションを考え、そこへ向かって行くためのステップと検証方法を設定し、小さく少しずつ検証しながら進めて行く。
そんな無駄の無いスタートアップがリーンスタートアップなんだろうと思いました。
・実際のビジネスにどう活かすのか
ワークショップではお題を出していただいての検証でしたが、さてこれをどうやって実際のビジネスに置き換えて行くのか。
僕たち凡人がビジネスアイデアを思いつくときって、問題と顧客とビジネスアイデアをだいたい一度に思いつきます。
寒い→スープ飲みたい→スープ屋さんがあったらいいのに→みんなそう思ってんのちゃうん?→スープ屋さんやろう!
ここまで短絡的じゃないかもしれませんが、ま、だいたいこんな感じ?
もしこれをビジネスモデルキャンバスにしていったとすると、「寒いからすぐにあったまりたいのにあったまるものが無い」という問題があって、その問題を感じている顧客がいて、スープ屋さんをやるというソリューションがある。
とここまではすぐに埋まります。
でも、先の話題に戻りますが、独自の価値提案が難しい。。。というか弱い?
「いっしゅんであたたかくなる奇跡のスープ屋さん!」
うーん、すごいのかどうかわかりません。笑
めっちゃおいしいスープ出すし〜、自然素材だけをつかった物にしたらほらいま健康ブームやし〜。
早くも最初の問題だった「寒い」がどこかへ行ってしまいます。。。
これは現状に不満を感じた時(寒いと感じた)の思考が、想像できる程度の未来像(あたたかいスープ飲んだらあったまるよね)までしか及んでいないからじゃないでしょうか?
話がすこし難しくなってしまいましたが、ビジネスモデルキャンバスでは1番に問題、2番に顧客、3番に独自の価値提案という順番で考えるという事を推奨しています。
ソリューションを考えずに独自の価値提案ができるようになれば、きっとすばらしいビジネスモデルを生み出す事ができる!
そんな予感がするワークショップでした。
2014年03月03日
「ブログを長く続けていくためのテクニック」セミナー ご報告
今日も苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
3月1日い開催しましたブロガー松本博樹さんによるブログセミナー、16名のご参加をいただきました!
たくさんお越し頂き、ありがとうございました。m(_ _)m
スタッフを含めると20名ほどになったため、ほぼ満員御礼状態でした。
きつきつですみません。(><)
スタートから最後の質問コーナーまで、興味深いお話のオンパレードだったんですが、中でも印象的だったお話をいくつかご紹介。
・ブログは片手間にはできない!
これひょっとしたらブログを習慣化できない最大の理由かもしれません。
のりのりで書き始めたら、ものの数分で書き終えられる事もありますが、むしろそんな日の方がまれ。
書こうと思ってブログを開く事すら習慣化できずにいるのが実情です。
松本先生曰く、ブログは片手間にできるほどカンタンでは無いそうです。
だから、ブログを書く事を習慣にしたいのであれば、今のワークサイクルやライフサイクルを見直し、削れる時間を見つけて、そこにブログを書く時間をあてる。
「新しい事を入れるためには不要な物を捨てなければならない。」
これ、『断捨離』ですね。
ちょうど断捨離セミナーが3月14日にあります!
https://www.facebook.com/events/770104933001387/?ref_dashboard_filter=upcoming
・ブログネタにおけるストックとフロー
長期的にアクセス数が増えるブログを書いて行くためには、いつ読んでもためになる記事(ストック)と今話題のタイムリーな記事(フロー)を意識すると良いそうです。
他にもブログ作成に便利なツールの話や、ブログタイトルの付け方、過去記事の修正や、アクセス数をあげるためのネタの見つけ方など、ほんと盛りだくさんな内容で、過去記事の修正とか、ほんときめ細かいサービスだなと感心を超えて感動しちゃいました。
ぜひご参加いただけた皆様は、ひとつでもご活用いただきまして、長く楽しくブログを続けていただければ幸いです。
松本先生ありがとうございました!
ぜったい活かします!(><)
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
3月1日い開催しましたブロガー松本博樹さんによるブログセミナー、16名のご参加をいただきました!
たくさんお越し頂き、ありがとうございました。m(_ _)m
スタッフを含めると20名ほどになったため、ほぼ満員御礼状態でした。
きつきつですみません。(><)
スタートから最後の質問コーナーまで、興味深いお話のオンパレードだったんですが、中でも印象的だったお話をいくつかご紹介。
・ブログは片手間にはできない!
これひょっとしたらブログを習慣化できない最大の理由かもしれません。
のりのりで書き始めたら、ものの数分で書き終えられる事もありますが、むしろそんな日の方がまれ。
書こうと思ってブログを開く事すら習慣化できずにいるのが実情です。
松本先生曰く、ブログは片手間にできるほどカンタンでは無いそうです。
だから、ブログを書く事を習慣にしたいのであれば、今のワークサイクルやライフサイクルを見直し、削れる時間を見つけて、そこにブログを書く時間をあてる。
「新しい事を入れるためには不要な物を捨てなければならない。」
これ、『断捨離』ですね。
ちょうど断捨離セミナーが3月14日にあります!
https://www.facebook.com/events/770104933001387/?ref_dashboard_filter=upcoming
・ブログネタにおけるストックとフロー
長期的にアクセス数が増えるブログを書いて行くためには、いつ読んでもためになる記事(ストック)と今話題のタイムリーな記事(フロー)を意識すると良いそうです。
他にもブログ作成に便利なツールの話や、ブログタイトルの付け方、過去記事の修正や、アクセス数をあげるためのネタの見つけ方など、ほんと盛りだくさんな内容で、過去記事の修正とか、ほんときめ細かいサービスだなと感心を超えて感動しちゃいました。
ぜひご参加いただけた皆様は、ひとつでもご活用いただきまして、長く楽しくブログを続けていただければ幸いです。
松本先生ありがとうございました!
ぜったい活かします!(><)
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年02月25日
第5回コワクラ集客セミナーご報告
今日も苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(略してコワクラ!)のブログを見ていただきありがとうございます。
昨日はコワクラのメンバーでもあるイカミモトヒロさんの集客セミナーでした。
こちらのセミナーも第5回となりまして、リピーターの方も何名かいらっしゃいました。いつもありがとうございます!
僕の大好きなFacebookの、こともあろうか悪口から始まりまして(笑)、
話はTwitter、アメブロ、Wordpress、そしてメルマガへとつながって行きます。
それぞれのメリット・デメリット・マーケット特性、興味深いお話でした。
そしてやはり基本はブログ。
始めていないあなたはいますぐ始めなきゃね!
あ、そうそう、今週末3月1日(土)にはブログを続ける秘訣を聞ける、とっても貴重なセミナーもあります。
なんたってブログだけで生計を立てている方のお話ですから真実味がちがいます。
「ブログを長く続けていくためのテクニック」セミナー
https://www.facebook.com/events/283836988435368/?ref_dashboard_filter=upcoming
話がそれましたね。。。
さて、今回は会社経営者が多くあつまった事もあってか、途中、さまざまな質問も飛び交う白熱の展開で、充実の2時間でした。
なんとなく参加された皆さんのやる気もみなぎっている感じを受けました。
あ、Facebookの悪口がなんなのか、気になりますか?
まぁその、あれです。みんなそろそろ感じてる事ですよ。
Facebookラブな僕からは言いにくいです。察していただくかイカミモトヒロさんに直接うかがってください。(笑)
アンケートの記入もみなさん真剣です。
セミナー後には近くのタイ料理屋さん「プアンタイ」さんで懇親会。
とっても辛くておいしゅうございました!
でも7時からのセミナーで懇親会までやると12時まわっちゃうんですよね〜汗
いい方法、考えないと。
コワクラ集客セミナーは来月もやります。
お楽しみに〜
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
昨日はコワクラのメンバーでもあるイカミモトヒロさんの集客セミナーでした。
こちらのセミナーも第5回となりまして、リピーターの方も何名かいらっしゃいました。いつもありがとうございます!
僕の大好きなFacebookの、こともあろうか悪口から始まりまして(笑)、
話はTwitter、アメブロ、Wordpress、そしてメルマガへとつながって行きます。
それぞれのメリット・デメリット・マーケット特性、興味深いお話でした。
そしてやはり基本はブログ。
始めていないあなたはいますぐ始めなきゃね!
あ、そうそう、今週末3月1日(土)にはブログを続ける秘訣を聞ける、とっても貴重なセミナーもあります。
なんたってブログだけで生計を立てている方のお話ですから真実味がちがいます。
「ブログを長く続けていくためのテクニック」セミナー
https://www.facebook.com/events/283836988435368/?ref_dashboard_filter=upcoming
話がそれましたね。。。
さて、今回は会社経営者が多くあつまった事もあってか、途中、さまざまな質問も飛び交う白熱の展開で、充実の2時間でした。
なんとなく参加された皆さんのやる気もみなぎっている感じを受けました。
あ、Facebookの悪口がなんなのか、気になりますか?
まぁその、あれです。みんなそろそろ感じてる事ですよ。
Facebookラブな僕からは言いにくいです。察していただくかイカミモトヒロさんに直接うかがってください。(笑)
アンケートの記入もみなさん真剣です。
セミナー後には近くのタイ料理屋さん「プアンタイ」さんで懇親会。
とっても辛くておいしゅうございました!
でも7時からのセミナーで懇親会までやると12時まわっちゃうんですよね〜汗
いい方法、考えないと。
コワクラ集客セミナーは来月もやります。
お楽しみに〜
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年02月13日
サポーター会員募集♪
苦楽園口駅前、徒歩2分のコワーキングスペース、Cowork'in Kurakuen(コワクラ)では、日々の運営をお手伝いしていただけるサポーター会員の募集を開始しました!
何をサポートしていただくか?
かんたんに言うとお留守番です。(^^)
現在コワクラは主として僕(ネットショップ運営)と妻(Webデザイナー)が毎日の運営をしていますが、二人とも不在になってしまう事もあったり、土日は営業できていなかったりと、かゆいところに手が届いていないのが現状です。
また、僕自身も時々他のコワーキングスペースに伺って情報交換したいという思いもあり、コワクラの運営を手伝っていただけるサポート会員を募集しようという事になりました。
レギュラー会員が月会費8,000円(税別)のところ、
サポート会員は半額の4,000円(税別)!
お願いしたい事は、あらかじめ決めた曜日だけはできるだけコワクラに来ていただき、ご自身のお仕事をしながら一時利用のお客さんをお迎えいただくという、とても簡単な内容です。
コワーキングスペースの運営に興味がある方や、人とお話するのが好きな方、歓迎です。
しかも、お留守番をお願いしている曜日のドロップイン利用料収入は、半分をお手伝いフィーとしてお支払いするので、
お留守番日に月あたりのドロップインが8名いらっしゃれば、
実質コワクラ利用料が0円に!
(携帯ショップか!汗)
正直、アルバイトとしては全くメリットはありませんが、コワーキングスペースの運営に関われる事や、安くコワーキングスペースを利用できる事をメリットに感じていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご応募ください。
まずは水曜日と土曜日と日曜日を担当いただける3名を募集します。
もちろんコワクラのご利用は、一般会員と同じく365日、自由に利用していただけます!
週に1度だけ、お留守番をお願いしたいのです。m(_ _)m
夫婦ともども、ご応募おまちしてま〜す!
<追記>
サポーター会員(土曜)決まりました!
http://cowork.ko-co.jp/e268319.html
サポーター会員(日曜)決まりました!
http://cowork.ko-co.jp/e273364.html
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
何をサポートしていただくか?
かんたんに言うとお留守番です。(^^)
現在コワクラは主として僕(ネットショップ運営)と妻(Webデザイナー)が毎日の運営をしていますが、二人とも不在になってしまう事もあったり、土日は営業できていなかったりと、かゆいところに手が届いていないのが現状です。
また、僕自身も時々他のコワーキングスペースに伺って情報交換したいという思いもあり、コワクラの運営を手伝っていただけるサポート会員を募集しようという事になりました。
レギュラー会員が月会費8,000円(税別)のところ、
サポート会員は半額の4,000円(税別)!
お願いしたい事は、あらかじめ決めた曜日だけはできるだけコワクラに来ていただき、ご自身のお仕事をしながら一時利用のお客さんをお迎えいただくという、とても簡単な内容です。
コワーキングスペースの運営に興味がある方や、人とお話するのが好きな方、歓迎です。
しかも、お留守番をお願いしている曜日のドロップイン利用料収入は、半分をお手伝いフィーとしてお支払いするので、
お留守番日に月あたりのドロップインが8名いらっしゃれば、
実質コワクラ利用料が0円に!
(携帯ショップか!汗)
正直、アルバイトとしては全くメリットはありませんが、コワーキングスペースの運営に関われる事や、安くコワーキングスペースを利用できる事をメリットに感じていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご応募ください。
まずは水曜日と土曜日と日曜日を担当いただける3名を募集します。
もちろんコワクラのご利用は、一般会員と同じく365日、自由に利用していただけます!
週に1度だけ、お留守番をお願いしたいのです。m(_ _)m
夫婦ともども、ご応募おまちしてま〜す!
<追記>
サポーター会員(土曜)決まりました!
http://cowork.ko-co.jp/e268319.html
サポーター会員(日曜)決まりました!
http://cowork.ko-co.jp/e273364.html
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年02月10日
重ね煮料理教室(三心五観プレゼンツ)
今日のコワクラはお料理教室でした。(^^)
題材は“重ね煮”
聞いた事、ありますか?
重ね煮教室を開催するにあたって、周りの人に重ね煮って知ってる?と聞いて回ったんですが、半数くらいが白菜と豚肉を交互に挿んで煮るやつでしょ、という答え。
ぜんぜん違います。(笑)
重ね煮というのは、野菜を決められた順番に重ねて煮る事で、野菜がおいしく、また保存食になり、また煮た野菜を材料として別の料理の材料として利用したりと、新しい野菜の調理法なんだそうです。
今回はその重ね煮教室を、丹波の自然食農家レストラン三心五観の藤本さんに開催いただきました。(^^)
「重ね煮は野菜をおいしくいただく調理法」
と紹介しましたが、じゃあその辺のスーパーで特売されてる野菜を突っ込んで煮るのか、というと、やはりそこは自然食農家レストランを名乗る三心五観さんですから、そんな浅いお話じゃありませんでした。
できるだけその土地の物、できるだけ季節の物、できるだけ無農薬の物。
不自然な品種改良を重ねた物よりも原種の物。
こだわりだしたらきりがなさそうな事ですが、そこはやさしい藤本さん、無理はしなくていいんだよ、という事でほっとしました。(o^^o)
【関西一円から大勢いらしていただき、重ね煮教室は大盛況】
途中、野菜のお話や食のお話もまじえながら、また三心五観さんによる昼食もいただき、たっぷり4時間。
イベント終了後には、数は少ないですが藤本さんがよりすぐったお野菜の販売もあって、最後まで楽しめる食のセミナーでした。
【調理風景】
【三心五観さんによるランチ】
ほぼ野菜だけなのにめちゃうま!
三心五観さんの重ね煮教室は、来月(3月)も開催予定です。
食の安全や自然食、おいしい野菜料理、重ね煮の向こう側まで、興味は尽きませんが、ぜひ今回参加できなかった方も、3月のイベントをお見逃しなく!
題材は“重ね煮”
聞いた事、ありますか?
重ね煮教室を開催するにあたって、周りの人に重ね煮って知ってる?と聞いて回ったんですが、半数くらいが白菜と豚肉を交互に挿んで煮るやつでしょ、という答え。
ぜんぜん違います。(笑)
重ね煮というのは、野菜を決められた順番に重ねて煮る事で、野菜がおいしく、また保存食になり、また煮た野菜を材料として別の料理の材料として利用したりと、新しい野菜の調理法なんだそうです。
今回はその重ね煮教室を、丹波の自然食農家レストラン三心五観の藤本さんに開催いただきました。(^^)
「重ね煮は野菜をおいしくいただく調理法」
と紹介しましたが、じゃあその辺のスーパーで特売されてる野菜を突っ込んで煮るのか、というと、やはりそこは自然食農家レストランを名乗る三心五観さんですから、そんな浅いお話じゃありませんでした。
できるだけその土地の物、できるだけ季節の物、できるだけ無農薬の物。
不自然な品種改良を重ねた物よりも原種の物。
こだわりだしたらきりがなさそうな事ですが、そこはやさしい藤本さん、無理はしなくていいんだよ、という事でほっとしました。(o^^o)
【関西一円から大勢いらしていただき、重ね煮教室は大盛況】
途中、野菜のお話や食のお話もまじえながら、また三心五観さんによる昼食もいただき、たっぷり4時間。
イベント終了後には、数は少ないですが藤本さんがよりすぐったお野菜の販売もあって、最後まで楽しめる食のセミナーでした。
【調理風景】
【三心五観さんによるランチ】
ほぼ野菜だけなのにめちゃうま!
三心五観さんの重ね煮教室は、来月(3月)も開催予定です。
食の安全や自然食、おいしい野菜料理、重ね煮の向こう側まで、興味は尽きませんが、ぜひ今回参加できなかった方も、3月のイベントをお見逃しなく!
2014年02月04日
第1回あなたのお仕事のお話、聞かせてください!(ブロガー松本博樹さん)
コワクラPodcast、始めました。
「あなたのお仕事のお話、聞かせてください!」
記念すべき第1回目のお客様は、ブロガー松本博樹さん。
松本さんはブログだけで生計をたてている正真正銘のブロガー。2014年1月現在で、なんと月収が100万円を突破されたということで、その秘密を伺うべく、あれやこれや根掘り葉掘りインタビューしちゃいました。
松本博樹さんのホームページ
http://co-co-wa.com/
10個近くのブログを運営されている松本さんは、本人曰く口べたなんだそうで、ブログは自らの思いをしっかりと吐き出せる大切なツールなんだとか。
松本さんが毎日どんな感じでブログを書かれているのか、なぜそんなに稼げるようになったのか、そんな秘密に迫ってみました。これを聞けばあなたもプロブロガーになれるかも!?
〔コワクラPodcast あなたのお仕事のお話、聞かせてください〕について
苦楽園口駅前のコワーキングスペース"Cowork'in Kurakuen"に訪れる起業家・フリーランスの方々に、お仕事のお話についてインタビューします。
どんなお仕事?何年やってるの?魅力は?やりがいは?しんどいときもありますか?儲かりますか?夢は?目標は?どんな人とコラボしたい?どんな人とお仕事したい?
あれやこれや、いろいろ聞かせていただきます。(^^)
出演者募集中で〜す!
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
「あなたのお仕事のお話、聞かせてください!」
記念すべき第1回目のお客様は、ブロガー松本博樹さん。
松本さんはブログだけで生計をたてている正真正銘のブロガー。2014年1月現在で、なんと月収が100万円を突破されたということで、その秘密を伺うべく、あれやこれや根掘り葉掘りインタビューしちゃいました。
松本博樹さんのホームページ
http://co-co-wa.com/
10個近くのブログを運営されている松本さんは、本人曰く口べたなんだそうで、ブログは自らの思いをしっかりと吐き出せる大切なツールなんだとか。
松本さんが毎日どんな感じでブログを書かれているのか、なぜそんなに稼げるようになったのか、そんな秘密に迫ってみました。これを聞けばあなたもプロブロガーになれるかも!?
〔コワクラPodcast あなたのお仕事のお話、聞かせてください〕について
苦楽園口駅前のコワーキングスペース"Cowork'in Kurakuen"に訪れる起業家・フリーランスの方々に、お仕事のお話についてインタビューします。
どんなお仕事?何年やってるの?魅力は?やりがいは?しんどいときもありますか?儲かりますか?夢は?目標は?どんな人とコラボしたい?どんな人とお仕事したい?
あれやこれや、いろいろ聞かせていただきます。(^^)
出演者募集中で〜す!
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
2014年01月31日
アイデアを形にする、その前に
先日、リーンキャンバス作成ワークショップに参加してきました。
リーンキャンバスってご存知ですか?
こんなんです。
P = Problem(問題)
EA = Existing Alternatives(既存の代替案)
S = Solution(解決策)
KM = Key Metrics(主要指標)
UVP = Unique Value Proposition(独自の価値提案)
UA = Unfair Advantage(圧倒的な優位性)
CH = Chanel(チャネル)
CS = Customer Segments(顧客セグメント)
EA = Early Adapters(アーリーアダプター)
CS = Cost Structure(コスト構造)
RS = Revenue Streams(収益の流れ)
英語表記をあえて書いたのは、その方がわかりやすいこともあるからですが、それでもまだ何のこっちゃわからんですよね。
これがリーンキャンバスと言って、
「アイデアを形にして行くときにリーンキャンバスを埋めると、問題がクリアーになりどこから順に検証して行くかがはっきりとして、大きな失敗をしにくくなるよ!」
という、魔法のようなツールです。
埋めて行くには推奨の順番があるそうです。
写真に小さく数字を打ってますが、それが順番です。
1 P = Problem(問題) EA = Existing Alternatives(既存の代替案)
2 CS = Customer Segments(顧客セグメント)EA = Early Adapters(アーリーアダプター)
3 UVP = Unique Value Proposition(独自の価値提案)
4 S = Solution(解決策)
5 CH = Chanel(チャネル)
6 RS = Revenue Streams(収益の流れ)
7 CS = Cost Structure(コスト構造)
8 KM = Key Metrics(主要指標)
9 UA = Unfair Advantage(圧倒的な優位性)
こんな順番で埋めて行くと良いそうです。
ワークショップでは1番目に埋める「P 課題」だけが出されました。
「新しい服がほしいのに服が増えすぎて置く場所に困っている」
「捨てようにもまだ着られるのにもったいない」
「ふむふむ、なるほど。
じゃあ、誰でもが服をかんたんに販売できるサイトをつくったらいいじゃん!」
って思った人いますか?
まぁまぁ、そう慌てないでください。
先に述べた通り、リーンキャンバスの作成段階では、問題を発見してすぐにそれを解決するためのアイデアに行くのではなく、
「その問題がだれにとっての問題なのか」
をキャンバスに書いて行きます。
つまり2番目に埋める右上のCS 顧客セグメントを埋めます。
服が増えすぎて困ってるのは誰なのか。
もったいないって思ってるのは誰なのか。
そういえば、母親がそんなこと言ってたな〜。そう思ったなら、CSには「子供のいるママ」が入るでしょう。
おしゃれな友人が古着屋さんに持って行くのめんどくさいって言ってたな〜。そう思ったなら、「洋服の処分を面倒だとおもっているおしゃれさん」と入るかも知れません。
(セミナーでは、できるだけ身近な顧客セグメントを設定する事をすすめてました。実際に検証をする上で、検証する事すら困難な対象を選んでしまうと、検証コストがかさむからのようです。)
こうやって2番目に顧客セグメントを埋める事で、その人たちがどういうサービスを求めているかが、よりはっきりとイメージしやすくなります。
「誰でも服をかんたんに販売できるサイト」の“誰でも”の部分は、「ママさんが」とか「おしゃれさんが」に変わります。
あるいは、ママさんはママさんでも「忙しいママさん」としたなら、よりニーズにあった解決策を提案する必要がありそうです。
ネットサービスでは役に立たないかも知れません。
こうやって思いついたアイデアを、リーンキャンバスに埋めて行く事で、とりあえず収益構造までの目論見を立て、それからこの目論見(仮説)が正しいかどうかを、マーケットで検証することが、リーンキャンバスの当面の目的、という事になります。
このとき製作する製品はMVP(Minimum Viavle Product 実用最小限の製品)であることが重要だそうです。最小限のコストでマーケットの声を集める訳です。
リーンキャンバスはMVPを見極めるためのキャンバス
とも言えるかも知れません。
なにぶん、僕自身も勉強中のため、未完成のわかりにくいブログとなってしまいごめんなさい。
唐突ですが、コワクラでは、毎月の第1土曜日の午前中を、リーンキャンバスをつかったビジネスアイデア座談会にしたいと思っています。
第1回コワクラビジネスアイデア座談会
https://www.facebook.com/events/424974397633334/?ref_dashboard_filter=upcoming
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
リーンキャンバスってご存知ですか?
こんなんです。
P = Problem(問題)
EA = Existing Alternatives(既存の代替案)
S = Solution(解決策)
KM = Key Metrics(主要指標)
UVP = Unique Value Proposition(独自の価値提案)
UA = Unfair Advantage(圧倒的な優位性)
CH = Chanel(チャネル)
CS = Customer Segments(顧客セグメント)
EA = Early Adapters(アーリーアダプター)
CS = Cost Structure(コスト構造)
RS = Revenue Streams(収益の流れ)
英語表記をあえて書いたのは、その方がわかりやすいこともあるからですが、それでもまだ何のこっちゃわからんですよね。
これがリーンキャンバスと言って、
「アイデアを形にして行くときにリーンキャンバスを埋めると、問題がクリアーになりどこから順に検証して行くかがはっきりとして、大きな失敗をしにくくなるよ!」
という、魔法のようなツールです。
埋めて行くには推奨の順番があるそうです。
写真に小さく数字を打ってますが、それが順番です。
1 P = Problem(問題) EA = Existing Alternatives(既存の代替案)
2 CS = Customer Segments(顧客セグメント)EA = Early Adapters(アーリーアダプター)
3 UVP = Unique Value Proposition(独自の価値提案)
4 S = Solution(解決策)
5 CH = Chanel(チャネル)
6 RS = Revenue Streams(収益の流れ)
7 CS = Cost Structure(コスト構造)
8 KM = Key Metrics(主要指標)
9 UA = Unfair Advantage(圧倒的な優位性)
こんな順番で埋めて行くと良いそうです。
ワークショップでは1番目に埋める「P 課題」だけが出されました。
「新しい服がほしいのに服が増えすぎて置く場所に困っている」
「捨てようにもまだ着られるのにもったいない」
「ふむふむ、なるほど。
じゃあ、誰でもが服をかんたんに販売できるサイトをつくったらいいじゃん!」
って思った人いますか?
まぁまぁ、そう慌てないでください。
先に述べた通り、リーンキャンバスの作成段階では、問題を発見してすぐにそれを解決するためのアイデアに行くのではなく、
「その問題がだれにとっての問題なのか」
をキャンバスに書いて行きます。
つまり2番目に埋める右上のCS 顧客セグメントを埋めます。
服が増えすぎて困ってるのは誰なのか。
もったいないって思ってるのは誰なのか。
そういえば、母親がそんなこと言ってたな〜。そう思ったなら、CSには「子供のいるママ」が入るでしょう。
おしゃれな友人が古着屋さんに持って行くのめんどくさいって言ってたな〜。そう思ったなら、「洋服の処分を面倒だとおもっているおしゃれさん」と入るかも知れません。
(セミナーでは、できるだけ身近な顧客セグメントを設定する事をすすめてました。実際に検証をする上で、検証する事すら困難な対象を選んでしまうと、検証コストがかさむからのようです。)
こうやって2番目に顧客セグメントを埋める事で、その人たちがどういうサービスを求めているかが、よりはっきりとイメージしやすくなります。
「誰でも服をかんたんに販売できるサイト」の“誰でも”の部分は、「ママさんが」とか「おしゃれさんが」に変わります。
あるいは、ママさんはママさんでも「忙しいママさん」としたなら、よりニーズにあった解決策を提案する必要がありそうです。
ネットサービスでは役に立たないかも知れません。
こうやって思いついたアイデアを、リーンキャンバスに埋めて行く事で、とりあえず収益構造までの目論見を立て、それからこの目論見(仮説)が正しいかどうかを、マーケットで検証することが、リーンキャンバスの当面の目的、という事になります。
このとき製作する製品はMVP(Minimum Viavle Product 実用最小限の製品)であることが重要だそうです。最小限のコストでマーケットの声を集める訳です。
リーンキャンバスはMVPを見極めるためのキャンバス
とも言えるかも知れません。
なにぶん、僕自身も勉強中のため、未完成のわかりにくいブログとなってしまいごめんなさい。
唐突ですが、コワクラでは、毎月の第1土曜日の午前中を、リーンキャンバスをつかったビジネスアイデア座談会にしたいと思っています。
第1回コワクラビジネスアイデア座談会
https://www.facebook.com/events/424974397633334/?ref_dashboard_filter=upcoming
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
カテゴリ
最近の記事
まちかどギルド 苦楽園 全国一斉の実証実験イベント (6/26)
第1回コワクラディベート報告 (6/5)
サポーター会員、追加募集! (5/27)
コワーキングスペースの魅力(ごぶごぶ) (5/7)
第1回コワクラディベート (4/23)
僕が「まちかどギルド」に参加する理由 (4/9)
コワーキング(Co working)しようぜ! (3/28)
過去記事
最近のコメント
サウンズファン上原 / どうしたらお客さんが来るの・・・
ラクブロ編集長 / どうしたらお客さんが来るの・・・
サウンズファン上原 / メンバー入会!パチパチパチ
Rental Costume Kondo Staff / メンバー入会!パチパチパチ
サウンズファン上原 / 和定食屋へちまさん
人気の楽園ブログ
お気に入り
QRコード
読者登録
ブログ内検索