2014年01月30日
バレンタインはこれ!! アロマスプレーで素敵なひとときを

1月28日(終了)と2月12日(募集中)に開催される、haco aroma designプレゼンツ「バレンタインはこれ!! アロマスプレーで素敵なひとときを」。
1月28日のセミナーに参加させていただきましたので、ご報告です。(^^)
(2月12日もほぼ同じ内容だと思うので、ご参考下さい!)
いきなりですが、アロマの事、あなたはご存知ですか?
僕は知りませんでした。
あ、1回しかセミナーは受けてませんから、今ももちろん知らない事だらけなんですが、その1回のセミナーで、アロマに対する考えがずいぶん変わりました。
アロマテラピーや、オーガニックオイルとか、言葉だけは知ってましたよ。
でも、本当の意味ではなんにも知らなかったんだなって事が、よくわかりました。
セミナーの流れをちょっとだけご紹介。
「バレンタインはこれ!! アロマスプレーで素敵なひとときを」
タイトルからは、バレンタインデーを楽しむためのアロマスプレー作りなんだな、って思いますよね。
でも、前半はがっつりアロマのお勉強でした。(びっくり!)
アロマオイルがどうやって作られているのか、アロマテラピーってなんなのか、高価なアロマオイルってどういうのか、逆に安価なアロマオイルってなんなのか。
そして、安全にアロマオイルとお付き合いするには何に注意しないといけないのか。
これ、いっかい聞いておいて損は無いと思います。
そして、アロマからイメージを膨らます練習。
これ、難しかったです。。。
まるでワインの品評会のようで、自分のボキャブラリーの少なさを痛感します。笑
最後は自分の好きな香りをチョイスして、ハコさんのアドバイスを受けながら、オリジナルのアロマスプレーを作ります。
作ったアロマスプレーは2〜3ヶ月は使えるそうです。(^^)
2月12日のイベントは、まだまだ募集中。
ぜひ、この機会にアロマを始めて見ませんか?
【昼の回】バレンタインはこれ!! アロマスプレーで素敵なひとときを
https://www.facebook.com/events/794526550562994/?ref_dashboard_filter=upcoming
カテゴリ
最近の記事
まちかどギルド 苦楽園 全国一斉の実証実験イベント (6/26)
第1回コワクラディベート報告 (6/5)
サポーター会員、追加募集! (5/27)
コワーキングスペースの魅力(ごぶごぶ) (5/7)
第1回コワクラディベート (4/23)
僕が「まちかどギルド」に参加する理由 (4/9)
コワーキング(Co working)しようぜ! (3/28)
過去記事
最近のコメント
人気の楽園ブログ
お気に入り
QRコード

読者登録
ブログ内検索