2013年12月06日
Facebookページへの“いいね”にはお礼メールをしよう

Facebook楽しいですよね!
“いいね”だけで気持ちを表せるし、ちゃんと見てるよ〜って言ってくれてる気がして、ついつい楽しいことをアップしたくなります。
僕もFacebook使ってますが、個人アカウントとは別にFacebookページも開設しています。
https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Facebookページを持たれている方や、持っていない方でも企業やお店のFacebookページを見た事ある方なら、みんなご存知かと思いますが、Facebookページには、そのページに“いいね”をする機能があります。
今日のお話は、その“いいね”をしてくれた人にメッセージを送るととてもステキなことがあるよ!というお話です。
Facebookページに“いいね”をしておくと、そのページに投稿された新しい記事が、自分のニュースフィードにあがってくるようになります。
つまり、Facebookページと友達になるようなものなんです。
そのページに“いいね”をしてくれている人は、「わたしはあなたのFacebookページのファンですよ〜」と言ってくれているわけです。
僕はお会いした事が無い人が、僕の運営しているコワクラのFacebookページに“いいね”をして頂いた際には、できるだけメッセージをお送りする様にしています。
(現在の仕様ではページからメッセージは送れないので、個人アカウントから送らなければいけませんが)
そうすると、けっこうお返事をいただけます。
そのページのファンですよ〜という方からのお返事なので、基本的に好意的なお返事をいただけます。(^^)
その方が気になっていた事を質問してくれたり、僕に取って新しい情報を教えてくれたりと、とても有意義なやりとりが生まれる事があります。
実は今日もそういうやり取りができました。
コワクラのサービス内容についてご質問いただいただけでなく、ホームページの誤記まで教えてくれて、ほんとありがたかったです。(^^)
もしもあなたがFacebookページを運営されているのなら、“いいね”にはメッセージを送る事をおすすめします。
驚くほど早くその効果は実感できると思いますよ!(^^)
タグ :Facebook
カテゴリ
最近の記事
まちかどギルド 苦楽園 全国一斉の実証実験イベント (6/26)
第1回コワクラディベート報告 (6/5)
サポーター会員、追加募集! (5/27)
コワーキングスペースの魅力(ごぶごぶ) (5/7)
第1回コワクラディベート (4/23)
僕が「まちかどギルド」に参加する理由 (4/9)
コワーキング(Co working)しようぜ! (3/28)
過去記事
最近のコメント
人気の楽園ブログ
お気に入り
QRコード

読者登録
ブログ内検索