2014年01月21日
コワーキングスペースへ行くきっかけ
僕はコワクラのコミュニティーマネージャーですから、当然コワーキングスペースにどっぶりつかっている毎日なのですが、そうやってあまりにも身近だと、ついつい初心を忘れがちになります。(^^;
なので、今日は初心に返って初めてコワーキングスペースを利用する人のパターンなんかをブログを書いてみます。
1.紹介
初めてコワーキングスペースを覗いてみるきっかけで一番多いのは紹介です。
友達やお仕事のお付き合いがある人がコワーキングスペースの利用者で、連れてってもらうというパターンです。
このパターンでは、だいたい事前にどんなスペースなのかを聞いてからいけるので、何となく敷居も低く感じる事ができるし、マネージャーとのコミュニケーションも取りやすいので、一番行きやすいパターンだと思います。
だから、このブログを読んでいるコワーカーの皆さんは、ぜひぜひお友達をコワーキングスペースへ連れて行ってあげてくださいね!
2.イベント
多くのコワーキングスペースでは、いろんなイベントをやってます。
コワクラもお料理教室やヨガ、アロマなどといった誰もが親しみやすいイベントから、Web集客セミナーや異業種交流会、さまざまなイベントをやってます。
こういうイベントの時は、人も多く集まりやすいので、新しい友達ができるきっかけにもなるので、行きやすいと思います。
実際、うちでもイベントの時に初めていらっしゃる方、多いですね。
まだ、コワーキングスペースに行った事が無くて、でも興味はあるんだよな〜って方は、そのコワーキングスペースのイベントカレンダーをチェックするのもいいかもしれません。
コワクラのイベントはホームページのカレンダーでチェックできますよ〜
http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
3.とにかく行ってみる!
歓迎です。(^^)
うちは阪神間からひと駅離れている事もあって、突然の来訪者というのは少ない方だと思いますが、初めての方が突然いらっしゃると、とてもうれしいです。
コワクラは普通の住居用マンションの4階で、しかもエレベーター無しですから、「ここであってるのかな〜?」とか思いながらがんばっていらしてくれたんだろうと思うと、うれしくてたまりません!
大歓迎致します。(^^)
ちなみにうちは1日利用だと1,050円です。
それと、週に1回程度、曜日を入れ替えながら無料開放日を設けています。無料開放日はリピーターもご利用可能なので、ぜひぜひ無料開放日を狙って来てくださいね!3時からはコーヒーミーティング(お茶飲んでおしゃべりする時間)もありますからね。
http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
ま、だいだいこの3パターンが初めてコワーキングスペースへ行くパターンですね。
コワーキングスペースの中ではもくもくとお仕事するのもいいですし、退屈そうな人を見つけてお話しするのも楽しいです。
あなたもぜひコワクラでCoworkingしてみませんか?
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
なので、今日は初心に返って初めてコワーキングスペースを利用する人のパターンなんかをブログを書いてみます。
1.紹介
初めてコワーキングスペースを覗いてみるきっかけで一番多いのは紹介です。
友達やお仕事のお付き合いがある人がコワーキングスペースの利用者で、連れてってもらうというパターンです。
このパターンでは、だいたい事前にどんなスペースなのかを聞いてからいけるので、何となく敷居も低く感じる事ができるし、マネージャーとのコミュニケーションも取りやすいので、一番行きやすいパターンだと思います。
だから、このブログを読んでいるコワーカーの皆さんは、ぜひぜひお友達をコワーキングスペースへ連れて行ってあげてくださいね!
2.イベント
多くのコワーキングスペースでは、いろんなイベントをやってます。
コワクラもお料理教室やヨガ、アロマなどといった誰もが親しみやすいイベントから、Web集客セミナーや異業種交流会、さまざまなイベントをやってます。
こういうイベントの時は、人も多く集まりやすいので、新しい友達ができるきっかけにもなるので、行きやすいと思います。
実際、うちでもイベントの時に初めていらっしゃる方、多いですね。
まだ、コワーキングスペースに行った事が無くて、でも興味はあるんだよな〜って方は、そのコワーキングスペースのイベントカレンダーをチェックするのもいいかもしれません。
コワクラのイベントはホームページのカレンダーでチェックできますよ〜
http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
3.とにかく行ってみる!
歓迎です。(^^)
うちは阪神間からひと駅離れている事もあって、突然の来訪者というのは少ない方だと思いますが、初めての方が突然いらっしゃると、とてもうれしいです。
コワクラは普通の住居用マンションの4階で、しかもエレベーター無しですから、「ここであってるのかな〜?」とか思いながらがんばっていらしてくれたんだろうと思うと、うれしくてたまりません!
大歓迎致します。(^^)
ちなみにうちは1日利用だと1,050円です。
それと、週に1回程度、曜日を入れ替えながら無料開放日を設けています。無料開放日はリピーターもご利用可能なので、ぜひぜひ無料開放日を狙って来てくださいね!3時からはコーヒーミーティング(お茶飲んでおしゃべりする時間)もありますからね。
http://coworkin-kurakuen.wix.com/home
ま、だいだいこの3パターンが初めてコワーキングスペースへ行くパターンですね。
コワーキングスペースの中ではもくもくとお仕事するのもいいですし、退屈そうな人を見つけてお話しするのも楽しいです。
あなたもぜひコワクラでCoworkingしてみませんか?
住所 : 兵庫県西宮市南越木岩町2-19-401
URL : coworkin-kurakuen.wix.com/home
Blog : http://cowork.ko-co.jp/
Facebook : https://www.facebook.com/coworkinkurakuen
Twitter : @kowakura
Tel : 050-3632-2010(サウンズファン株式会社)
Fax : 050-3156-1770
Mail : info@sounds-fun.co.jp
カテゴリ
最近の記事
まちかどギルド 苦楽園 全国一斉の実証実験イベント (6/26)
第1回コワクラディベート報告 (6/5)
サポーター会員、追加募集! (5/27)
コワーキングスペースの魅力(ごぶごぶ) (5/7)
第1回コワクラディベート (4/23)
僕が「まちかどギルド」に参加する理由 (4/9)
コワーキング(Co working)しようぜ! (3/28)
過去記事
最近のコメント
人気の楽園ブログ
お気に入り
QRコード

読者登録
ブログ内検索